令和7年10月吉日

 平素より「JCBAインターネットサイマルラジオ」をご聴取いただき、誠にありがとうございます。

 コミュニティ放送は、その地域に暮らす皆様の最も身近なメディアとして、防災・減災、地域振興、そして文化の発展に貢献してまいりました。スマートフォンの普及など聴取環境が多様化する中で、インターネットを通じて放送をお届けすることの重要性は、ますます高まっています。

 「JCBAインターネットサイマルラジオ」は、難聴対策や地域情報の広域化への対応に加え、災害時における重要な情報伝達手段としての役割を担い、加盟各局と共に発展してまいりました。全国で自然災害が頻発する今、地域に密着したコミュニティ放送からの情報は、住民の皆様の安全・安心を守るライフラインとして、その使命は一層重くなっていると痛感しております。

 私たち日本コミュニティ放送協会は、これまでの安定運用を継続することはもとより、サイバー攻撃対策の強化やバックアップ体制の整備といった技術基盤の強化を推進し、皆様がいつでも信頼できる「安全・安心な運営」を目指してまいります。 当協会は、単なる業界団体に留まることなく、「コミュニティ放送局の経営を支え、地域社会とともに発展するプラットフォーム」となることを目指し、全力で取り組んでまいります。

 今後とも「JCBAインターネットサイマルラジオ」が、皆様の暮らしに役立つ情報源としてあり続けられるよう努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

一般社団法人日本コミュニティ放送協会

代表理事 久田 五海

当ウェブサイトでは、サービス向上のため、Cookie・位置情報の取得、利用をいたします。

情報取得にご同意いただける場合には、同意をお願いいたします。